フリーランス フリーランスエージェント経由で面談した企業2社からOK 先日2社の企業と面談をし、1週間結果を待って欲しいと言われていましたが、なんと1社からはその翌日に、そして結局2社ともから良いお返事を頂きました。「ぜひ、一緒にお仕事しましょう!」えーーーー嬉しい!!!!(^^)/やったーやったーやったーほ... 2021.12.20 フリーランス
RPA(UiPath) 【UiPath】データテーブルに自動で連番を入れる方法 データテーブル(datatable)に、連番(通し番号)を入れたい時ってあると思います。そんな時は、自分で「+1」した値を追加すればよいのですが、もっと簡単に追加できる方法があるのでご紹介します。データテーブルを作る「データテーブルを構築」... 2021.12.17 RPA(UiPath)
フリーランス フリーランスエージェント経由でクライアント企業と面談 先日面談したフリーランスエージェント2社から案件の紹介がありました。どちらもすぐに面談したいとのことで、連絡後3日以内にどちらも面談となりました。なんとなくまだ先だろうと思っていたので、急に面談となり焦りましたが、何とか無事に終わったので、... 2021.12.11 フリーランス
フリーランス フリーランスエージェントから連絡が来た。そして面談へ 何件かのエージェントに登録した私ですが、一応全社から返信がありました。まずは連絡まで・・・っていう素っ気ない返信もありましたが、その後、無事に面談まで進むことができたので、その経緯などをまとめておきます。エージェント登録~面談までA社の場合... 2021.12.07 フリーランス
フリーランス フリーランスエンジニアになるためエージェントに登録 派遣を終了しフリーランスに転身することを決意した私。さっそく、フリーランスエンジニア専門のエージェントに登録することにしました。エージェントに登録する理由私の場合、フリーランスになるといっても、仕事を頼んでくれる知り合いがいるわけでもなく、... 2021.12.02 フリーランス
フリーランス 派遣契約終了。次はどうする?フリーランスになることを決意 1年務めた派遣契約が期間満了で終了しました。次の仕事を見つけないといけないけど、次はどうしよう。この1年、RPA(Uipath)をベテランメンバーとともに開発してきて、私の技術力はかなり上がりました。また、今までのSE経験もかてとなり、RP... 2021.12.01 フリーランス
RPA(UiPath) 【UiPath】ログイン情報(ユーザーID/パスワード)の管理・取得方法4選 UiPathでログイン処理をする機会はすごく多いです。UiPathにはログイン情報を安全に入力できる機能があるので安心なのですが、難しいのは、ログイン情報をどう管理するか、です。考えられる方法は4つあります。1.Orchestrator(オ... 2021.07.24 RPA(UiPath)
RPA(UiPath) 【UiPath】ログイン処理(ユーザーID/パスワードの入力方法) UiPathでログイン情報を入力するときは、ユーザーIDとパスワードを、それぞれに適したアクティビティで入力する必要があります。では早速、詳しく見ていきましょう。UipathでログインユーザーIDとパスワードを入力する方法ユーザーIDは、ど... 2021.06.25 RPA(UiPath)
在宅勤務 【まとめ】在宅勤務の困りごとと解決策。快適リモートワーク環境を作る方法 在宅ワーク歴5年のフリーランスエンジニアです。コロナ禍で初めて在宅勤務を始め、それから5年在宅勤務を続けています。今思えば、最初のころは慣れずに戸惑うことが多かく、体調もメンタルも悪くなりがちでした。しかし、数年続けるうちに、少しずつ環境を... 2020.04.07 在宅勤務