フリーランスエンジニアになるためエージェントに登録

フリーランス
記事内に広告が含まれています。

派遣を終了しフリーランスに転身することを決意した私。

さっそく、フリーランスエンジニア専門のエージェントに登録することにしました。

エージェントに登録する理由

私の場合、フリーランスになるといっても、仕事を頼んでくれる知り合いがいるわけでもなく、自分で仕事を募集していきなり相手が見つかるとは思えません。

そこでエージェントに登録しようと思いました。

エージェントとは派遣会社のようなもので、交渉や契約や請求などの面倒なことはエージェントが代行してくれます。つまり、私たちエンジニアがユーザーと交渉などの嫌なことをすることはない、

その代わり、面倒なことをしてくれる代わりに、マージンを取られるようです。これも派遣のときと同じようなものかと。ただ、派遣会社は噂では30%ほどと聞いたことがありますが、エージェントの方は10%前後のようです。この数字はエージェントによって違うようです。

マージン率は低い方がいいけれど、とりあえずフリーランス未経験の私には、それよりもまずは案件獲得して実績を積むことが大事だと、今は思っています。

エージェントを探す

エージェントを検索してみると、たくさんのエージェントがあるということが分かりました。

どこも良いことばかり書いてあるように見えたので(報酬が高いとか安心とか・・・)、他のフリーランスの方のブログをたくさん読むことに。

すると、みなさんだいたい同じエージェントを使っていると分かりました。

エージェントによっては、フリーランスなのに福利厚生があるところもあるようです。書籍代出してくれるとか、保証がついているとか、手厚いところがありました。

あと、案件数も違うようで、老舗の歴史の古いとこは断トツに案件数が多い。ただ、登録しないと真の案件が見れないということも書いてありました。

複数のエージェントに登録

結論、オススメと言われているエージェントのうち、自分の希望する技術の案件が掲載されているところに登録することにしました。

私の場合は「RPA」で検索すると「midworks」っていうところの案件が一番出てきました。ここも合わせて、まずは全部で3件ほど登録。

エージェントによって、
・まずは会員登録のみのところ
・会員登録と案件応募までできるところ
がありました。

また、エージェントごとにスキルシートを送信したり面談があったりと多少面倒でしたが、先輩フリーランスのみなさんも複数登録している人が多いようなので、ひとまずこれで連絡を待つこと。

私はRPAしか自信がないのでそれ1本でしかも完全フルリモートのみが希望でして、どうやらそんな案件はそもそも少ないようでして・・・。私のように、条件が厳しい人は、とにかく複数登録した方が早く見つかるようです。

ドキドキ、ひとまず連絡を待つことになりました。

サイト運営者
もぐらっとん

シスエムエンジニア歴15年。フリーランスになって2年。家庭と両立するため在宅で仕事をしています。
RPA(Uipath)開発・運用と、ブログ運営(Wordpress)をしています。
※当ブログとは別に、主婦ブログも運営しています
https://syufumesen.com/

もぐらっとんをフォローする
フリーランス
シェアする
もぐらっとんをフォローする
もぐらっとんWEB
タイトルとURLをコピーしました