フリーランスエージェントと準委任契約を結ぶ

フリーランス
記事内に広告が含まれています。

フリーランスを目指している40代SEです。

先日、フリーランスエージェント2社の面談に合格しまして、結局、2社のうち、単価が高くて自宅から近い現場の方と契約することにしました。

完全在宅という約束ですが、初回のPC受取や、万が一何かあったときに現場にすぐ行ける方がよい、というのが決め手でした。

というわけで、いよいよ契約を結ぶことになりました。

サイト運営者
もぐらっとん

エンジニア歴15年。フリーランスになって3年目。
在宅で、RPA開発をメインにシステム構築やブログ運営などしています。
★UiPathオートメーションデベロッパー プロフェッショナル資格認定者

もぐらっとんをフォローする
フリーランス

人生初の準委任契約を結ぶ

フリーランスの契約は「業務委託契約」と呼ばれることが多いですが、正しくは「準委任契約」という種類で契約をします。

「準委任契約」は決められた時間働けば決まった月額を払ってくれる、という契約です。

「請負契約」とは違い、瑕疵責任などはありません。(瑕疵責任とは、納品したものに問題があったときに、一定期間は無償で対応しないといけないというもの)。

システム開発はほとんどが「準委任」のようです。

責任とか考えだすとかなり不安になってきますが、まじめに一生懸命やれば大丈夫だと言い聞かす!

まだ初めてもいないのに自信を無くしてどうする!!((+_+))

そんなこんなで、契約書が送られてくるので、それに目を通します。

今回はメールで送信されてきました。

・期間
・単価
・清算幅

などが書かれています。

面談の前からある程度の条件は聞いていたので、間違いないかという確認になります。

端から端までしっかり読み、問題なかったので返信をして「締結」。

実際に勤務するのは、来月からです。

それまでにPCを取りに行ったりがあるようです。

あぁ、これでいよいよ私もフリーランス(*´▽`*)

まさかこんな日が来るなんて。

即戦力を求められると思うから、それまでしっかり勉強をしておこう。

そんなこんなで、私の「フリーランスを目指す編」の記録は、今回で終了となります。

タイトルとURLをコピーしました